Language
年式 | 2024 |
---|---|
走行距離 | 50km |
車体カラー | ネロヘレネ |
エンジン | 4.0 |
車輛寸法 | 全長: 513cm 全幅: 202cm 全高: 162cm |
車検 | R09/07/23 |
修復歴 | 無し |
納車実績
アーティスト 清木場俊介さん
東北楽天ゴールデンイーグルス 浅村選手
埼玉西武ライオンズ 松井監督
車両詳細
※在庫車両の入出庫が多いため、ご来店前にお問合せにてご確認お願い致します。
2024y ランボルギーニ ウルス ペルフォルマンテ AWD フルエクステリアカーボンファイバーPKG 1オーナー車が入庫致しました。
・走行50km 1オーナー オプション総額7,686,672円
・23インチAW withチタニウムボルト
・アドバンス3D Bang&Olufsenサウンドシステム
・フルエクステリアカーボンPKG
・アッパーインテリアカーボンPKG
・フルエレクトリックフロントシートwithベンチレーション&マッサージ
・バイカラースポルティボアルカンターラトリム
・専用20mmローダウンコイルスプリング
・純正アクラボビッチ製チタンマフラー
・カーボンセラミックブレーキ
おなじみ五味やすたかさんのペルフォルマンテレビュー!必見です!
約796万円もの豊富なオプションが装着されています。
ドライカーボン製ボンネットがハイパフォーマンスモデルの証です。
中でも注目はフルエクステリアカーボンファイバーパッケ-ジ。あらゆるパーツがカーボンになります。
AKRAPOVIC(アクラポビッチ)の軽量なチタン製スポーツマフラーを標準装備する点がまさにパフォーマンスモデルの名前を持つペルフォルマンテならではの装備。
オプション23インチホイールを装着。タイヤはピレリのP ZEROでサイズはフロントが285/35ZR23、リアが325/30ZR23。ホイールナットも軽量なチタン製が採用されます。
フロントブレーキは10ピストンキャリパーにカーボンセラミック製の440mmブレーキディスクが組み合わされます。
エンジンはウルスSにも搭載されているV8 4リッターツインターボで、最高出力は666馬力、0〜100km/hの加速タイムは3.3秒、100km/hから完全停止するまでの制動距離はわずか32.9m。最高速度は306km/hに達します。
組み合わされるトランスミッションは8速ATで、アクティブ・リア・トルク・ベクタリングを備えたフルタイム4WDとなっています。
ペルフォルマンテにはアルカンターラが多用されていて、レッドのコントラストカラー実にアグレッシブな印象です。シートはオプションのフル電動シートで、シートヒーター&クーラー、さらにはマッサージ機能まで備わります。
インテリアもカーボンファイバーパネルが多く、スーパーカーらしいインテリアを演出しています。
ランボルギーニロゴ入りスカッフプレート。
ダッシュボードのランボルギーニエンブレムとヘッドレストにファイティングブルエンボスが入れられるブランディングパッケージ。
5人乗り用の後席はベンチシート。真ん中の背もたれには肘置きとドリンクホルダーを格納しています。前方に倒すことにより、ラゲッジに長物も積み込めます。
リアエアコン、シートヒーターも備わります。下にはTYPE-Cポートも完備。
アンビエントライトPKGが備わっており、ナイトクルーズには美しく車内を彩ります。
TFT液晶によるメーターは視認性が抜群で、跳ね上がる数字は心躍る瞬間です。車両情報の他、ナイトビジョンも表示します。
オプションのヘッドアップディスプレイは、フロントガラスに車両情報を投影させます。
オプションステッチ入りのステアリングホイールアルカンターラレザー。ステアリングを操作して様々な情報をインフォメーション可能です。もちろんパドルシフトも付いています。
まるで戦闘機のミサイル発射ボタンのようなプッシュスタート/ストップスイッチ。赤いキャップを跳ね上げてからプッシュする儀式は、否応がなしにテンション上がります!
センターコンソールは左右対称のデザインを採用。中央にイグニッションスイッチを備え、左側に走行モードを切り替える「ANIMA(アニマ)」セレクター。右側は自分好みに設定できる「EGO」モード用セレクターを配置しています。
ドライバー側のレバーでは、ストラーダ(ノーマル)・スポーツ・コルサ(サーキット)・ラリー(グラベル&デザート)という4モードから好みのセッティングを選べます。エンジン、ステアリング、サスペンションを個別に設定できるEGOも備わります。
助手席側レバーでパワートレーン、ミッション、サスペンションのそれぞれに、ソフト(ストラーダ相当)からハード(コルサ相当)まで3段階のセッティングを好きなように組み合わせてモードカスタマイズができます。
パーキングカメラ、電動パーキングブレーキ、自動駐車、オートホールド等のスイッチが集約されています。
オプションのBang&Olufsen 3Dオーディオシステム。ウルスに相応しい最高の音質を聴かせてくれます。
スマートフォンワイヤレスチャージング機能も備わります。
メイン画面では車両設定のほか、ナビ、Bluetooth、地デジ、スマホ対応AppleCarPlayなど、さまざまなコンテンツをお楽しみいただけます。
360度カメラも装着されています。自車が3D表示され、視点も変更可能です。
スーパーカーと言えども日常使いも考慮したウルスには、自動ブレーキ、アダプティブクルーズコントロール、ナイトビジョンなどドライバーアシスト機能も充実しています。
オートマチックテールゲート。荷室は広く、ゴルフバッグもバッチリです。
オプションのパノラマルーフが備わっています。スクリーンも付き、アルカンターラヘッドライナーとなります。
同じ車種の関連情報